(3/13更新)【重要】Nなび→「エヌナビ新卒」リニューアルのお知らせ

- 日付
- 2025年03月31日
- カテゴリ
- 企業向け
- 内容
- エヌナビ新卒事業者向け操作マニュアルが掲載されました。詳しくは以下リンクからご覧ください。
https://nnavi.pref.nagasaki.jp/recruit/home/news/998bc149-46d6-4eac-8f00-3edbd8e24fda
2/13(木)に事業者向け操作説明会を開催しました。アーカイブは以下リンクからご覧ください。
https://nnavi.pref.nagasaki.jp/recruit/home/news/d163ca43-6120-4ec2-863b-2501e700b3e0
日頃より「Nなび」をご利用いただき誠にありがとうございます。
県では、長崎県内の企業情報と求人情報の発信を目的として、大卒新卒向けの「Nなび」、一般求職者向けの「ジョブなび長崎」を運用しているところですが、この度、令和7年2月3日に両サイトを統合して県内就職の総合ポータルサイト「エヌナビ」とし、その中で大卒新卒向けの「エヌナビ新卒」、一般求職者向けの「エヌナビキャリア」という形に再編いたしましたのでお知らせします。
ながさき県内就職応援サイト「エヌナビ新卒」
https://nnavi.pref.nagasaki.jp/recruit
なお、これに伴い、求人情報登録の基盤となるシステムが「ジョブなび長崎」で利用いただいているオウンドメーカーに変更となります。
現行「Nなび」のデータ移行はできませんので、引き続き大卒新卒採用を行われる企業様におかれましては、再編後に「エヌナビ新卒」から改めてのご登録をお願いします。(※1)
現行「Nなび」につきましては、25.3卒採用を勘案し、令和7年3月31日まで運用いたします。
(2月3日から3月31日までは新旧のエヌナビが併存する形となります。26.3卒採用求人はリニューアル後の「エヌナビ新卒」からご登録ください。)
(※1)既に「ジョブなび長崎/オウンドメーカー」をご利用いただいている企業様におかれましては、「ジョブなび長崎/オウンドメーカー」の既存のアカウントを用いて、「エヌナビ新卒」に係る情報(新卒採用に係る企業情報、求人情報)を追加登録いただくこととなります。
なお、アカウント連携のため、エヌナビ新卒の初回ログイン時のみ「企業登録(※企業ログインではない)」が必要です。
【リニューアルのポイント】
1.ひとつのアカウントで大卒新卒求人、一般求職者向け求人を登録可能!
2.Nなび・ジョブなび長崎と二度手間になっていた企業情報の更新がラクになる!
3.新卒求人もindeed PLUS等へ拡散可能!
【オウンドメーカーとは】
リクルーティング・パートナーズ(株)が開発した採用支援ツールです。
求人情報を登録することで主要な5つの求人検索エンジンに自動連携され、それら検索エンジンからの求人情報閲覧・応募も可能となり、高い応募効果が期待されます。
<連携先:indeed PLUS/スタンバイ/求人ボックス/Googleしごと検索/careerjet>
【お問合せ先】
・Nなびのリニューアルについて
長崎県未来人材課 095-895-2731(平日 9:00 ~ 17:45)
・「オウンドメーカー」の操作方法について
リクルーティング・パートナーズ株式会社 095-895-9330(平日10:00 ~ 18:00)
【FAQ】:現在、お寄せいただいている問合せについて、取り急ぎお答えいたします。
Q.【NEW!】求人情報を登録したが掲載されない。
┗A.求人作成時、基本情報-雇用形態が「新卒採用」になっているかご確認ください。
「正社員」になっていると、エヌナビキャリアに掲載されてしまいます。
また、この他の雇用形態(アルバイト・パート等)は掲載されません。
Q.【NEW!】同じ内容の求人をエヌナビ新卒にもエヌナビキャリアにも掲載したい。
┗A.雇用形態で掲載するサイトを区別しているため、1件の求人情報で両方のサイトに同時に掲載することはできません。
OWNED MAKERの求人作成(求人一覧)で、「求人を複製する」ことができますので、1件求人を作成された後に、
求人を複製し、1件目と異なる雇用形態を選択してください。
(例:1件目の雇用形態を「正社員」で作成していれば、複製した2件目の雇用形態を「新卒採用」に修正する。)
Q1.エヌナビキャリア(旧ジョブなび長崎)でアカウントを持っているが、そのアカウントでエヌナビ新卒にログインしようとすると、「登録されていないOWNED MAKERアカウントです」と表示される。
┗A1.初回のみ、連携のための登録が必要となります。
エヌナビ新卒の左側のメニュー、最下段にあります「企業登録」(※企業ログインではない)から、OWNED MAKERでお使いのメールアドレスと電話番号を入力願います。
Q2.エヌナビキャリアとエヌナビ新卒の登録情報は、どこが連携しているのか。
┗A2.会員情報と企業情報(エヌナビ新卒では企業情報-基本情報)が連携(共有)されます。
Q3.エヌナビ新卒に登録したが、企業検索画面で企業情報が表示されない。
┗A3.エヌナビ新卒では、企業情報-職場情報の必須項目が満たされた企業のみ掲載される設定となっております。
職場情報の必須項目が全て入力されているかご確認ください。
Q4.どのような求人情報が掲載されるのか。
┗A4.OWNED MAKERにおける求人作成で、基本情報-雇用形態「新卒採用」、勤務地情報-勤務先住所「長崎県」で作成された求人が掲載されます。
登録日 2025年01月16日