税理士業務・税理士業務補助/新卒採用
1.Nなびからのエントリー:可能(「エントリー登録」ボタンをクリック)
2.外部サイトからのエントリー:可能
【公式HP】お問合せはこちら
3.直接の問い合わせ:可能(「Nなびを見ました」とお伝えください)
4.その他
大学:187,000円
定め無し
実費支給(上限なし)
なし
業績給、役職手当、資格手当、委員会手当、ワークライフバランス手当など
年2回(7月、12月)
年1回(人事評価制度にもとづく査定による)
有り
08:30 ~ 17:30
12:30 ~ 13:30 ※前半(11:30~12:30)、後半(12:30~13:30)の2交代制
年間休日数:120日
土 日 祝日 その他 夏季休暇、冬期休暇、年次有給休暇
有り
雇用保険:有り
健康保険:有り
厚生年金:有り
労災保険:有り
その他保険:
日本税理士企業年金基金 有り
長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)長崎市
無し
必須:日商簿記2級
優遇:税理士科目、FP、MOS、CS検定(Excel)等
有り(TKC巡回監査士・巡回監査士補、社会福祉会計簿記認定試験、生命保険募集人一般課程及び専門課程等の受験料会社負担)
※時間外労働については、36協定における特別条項あり
確定申告等、申告件数が集中する時やその他特別の事情のあるときに、年6回を限度として1か月100時間まで、1年720時間まで延長することができる。