たちばな信用金庫

業種
金融・保険・証券
所在地
〒854-0053 長崎県諫早市小川町52-1

求人情報(学生)

  • アシスト企業

    【奨学金返済アシスト企業】
    県内で就職する若者への奨学金返済支援事業の趣旨に賛同いただき、事業財源の一部に充てるために一定規模以上の寄付をいただいた企業です。
    ※クリックすると奨学金返済アシスト事業特設ページに移動します。

2024年卒求人

仕事概要

対象卒業年月
2024年3月
募集人員
5人
雇用形態
正社員(既卒3年以内)
雇用期間
定め無し
募集職種
事務系総合職
(管理・事務職/営業職)
仕事内容
信用金庫業務全般(営業・預金・融資ほか)

【営業店】
営業係・・・地域の中小企業や個人宅を訪問し、預金や融資等の金融商品の
      提案や集金、相談業務の他、顧客支援につながる様々な提案を
      行います。
窓口係・・・預金の入金や払い戻し、口座振替、公共料金の受付等、預金や
      振込に関する業務の応対を行います。
融資係・・・店舗において融資に関する相談受付や、融資の実行、管理等の
      事務を行います。
研修制度
有り(<新入職員研修> 4月の入庫と同時に1ヶ月間本部で信用金庫の業務内容や社会人としてのビジネスマナー、窓口端末のオペレーションなどについて研修を行います。 <OJT研修(3ヶ月間)> 営業店に配属された後は、実際に窓口業務を行いながら先輩職員がOJT担当者となりマンツーマンで指導をしていきます。 <その他研修> ○通信講座 入庫1年目から7年目にかけて全14講座を受講します。 ○フォローアップ研修 新入職員を対象に年4回程度集合研修を行い、 人事課との個人面談やお互いの近況報告などを行っています。)

募集

応募方法

1.Nなびからのエントリー:不可

2.外部サイトからのエントリー:不可
  

3.直接の問い合わせ:可能(「Nなびを見ました」とお伝えください)

4.その他
マイナビ2024よりエントリーしてください。

選考スケジュール
マイナビよりご確認ください。
提出書類・提出先
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書

採用データ

基本給

大学:182,000円
短大:160,000円

固定残業代

定め無し

通勤手当

住居から勤務場所までの距離が2km以上

諸手当

役職手当、資格手当、営業手当、家族手当、借家補給金

賞与

年2回(6月、12月)

昇給

年1回(4月)

退職金

有り

勤務時間

08:30 ~ 17:30

休憩時間

11:30~13:30の間で1時間

休日・休暇

年間休日数:120日
土日祝日、12/31~1/3、有給休暇(リフレッシュ休暇、マイプラン休暇)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休業

時間外労働

有り(月平均7時間程度)

社会保険等

雇用保険:有り
健康保険:有り
厚生年金:有り
労災保険:有り

勤務地

長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)長崎市
県央地区(諫早市、大村市、東彼杵郡)諫早市
島原地区(島原市、雲仙市、南島原市)島原市

転勤

有り

必要な資格、資格優遇

普通自動車運転免許

必資格取得への補助

有り(<通信講座> 金庫が指定する必須講座の受講料は全額金庫が負担する。 また、通信講座のうち選択通信講座の受講料は半額金庫が負担する。 <資格試験受験料> 業務に必要となる各種資格試験に合格した者の受験料は金庫が負担する。)

求人条件の補足事項

総合職での採用となります。
転居を伴う異動はありません。
勤務地…諌早市、長崎市、大村市、島原市、長与町