長崎県人事委員会事務局

業種
★官庁・団体・連合会
所在地
〒850-8570 長崎県長崎市尾上町3-1

長崎県職員採用試験(大学卒業程度:A試験(水産A、農業A、畜産A、林業A、農業土木A、土木A、建築A、機械設備A、環境科学A、電気A、社会福祉A))

対象卒業年月
2024年3月
勤務地
長崎県内全域
雇用形態
正社員(既卒3年以内)
職種及び仕事内容
技術系総合職
【職務内容(水産A、農業A、畜産A、林業A、農業土木A、土木A、建築A、機械設備A、環境科学A、電気A)】
知事部局(本庁及び地方機関)において、それぞれの専門的知識を活かした企画、調査、指導、監督、設計、研究等の業務に従事します。

【職務内容(社会福祉A)】
知事部局(本庁及び地方機関)において、専門的知識を活かした企画、調査、指導、相談等の業務に従事します。

【採用予定数】
水産A(約2名)、農業A(約13名)、畜産A(約5名)、林業A(約5名)、農業土木A(約3名)、土木A(約5名)、建築A(約2名)、機械設備A(約1名)、環境科学A(約3名)、電気A(約1名)、社会福祉A(約6名)

※大学卒業程度とは試験の程度を示すものであり、学歴を問うものではありません。
※令和5年4月に実施した「大学卒業程度(B試験)」に申込みをされた方は、当該採用試験の全試験職種に申込みができません。(併願不可)
※試験は試験職種ごとに行い、同一日に実施される16の試験職種から志望する試験職種1つだけに申込むことができます。

長崎県職員採用試験(大学卒業程度:A試験(栄養士A))

対象卒業年月
2024年3月
勤務地
長崎県内全域
雇用形態
正社員(既卒3年以内)
職種及び仕事内容
技術系総合職
【職務内容】
知事部局(本庁及び地方機関)において、専門的知識を活かした企画、調査、指導、監督、研究等の業務に従事します。

【必要な免許】
管理栄養士の免許取得者又は令和6年3月31日までに行われる管理栄養士国家試験により免許取得見込みの者

※大学卒業程度とは試験の程度を示すものであり、学歴を問うものではありません。
※令和5年4月に実施した「大学卒業程度(B試験)」に申込みをされた方は、当該採用試験の全試験職種に申込みができません。(併願不可)
※試験は試験職種ごとに行い、同一日に実施される16の試験職種から志望する試験職種1つだけに申込むことができます。

長崎県職員採用試験(大学卒業程度:A試験(各種事務職))

対象卒業年月
2024年3月
勤務地
長崎県内全域
雇用形態
正社員(既卒3年以内)
職種及び仕事内容
事務系総合職
【行政A】採用予定数:約33名
知事部局(本庁及び地方機関)、議会事務局または各種委員会事務局等において、企画、審査、庶務、経理、調査、対外折衝及び徴収事務等の一般行政事務に従事します。

【交通局事務A】採用予定数:約2名
交通局本局または各営業所における企画、庶務、経理、運行計画、広告宣伝、営業等の事務に従事します。

【教育事務A】採用予定数:約25名
教育委員会事務局、地方機関(県立図書館等)、県立高校(県立中含む)、県立特別支援学校及び市町立小中学校において、企画、庶務、経理等の事務に従事します。

【警察事務A】採用予定数:約5名
警察本部または各警察署において、庶務、経理等の事務に従事します。

※大学卒業程度とは試験の程度を示すものであり、学歴を問うものではありません。
※令和5年4月に実施した「大学卒業程度(B試験)」に申込みをされた方は、当該採用試験の全試験職種に申込みができません。(併願不可)
※試験は試験職種ごとに行い、同一日に実施される16の試験職種から志望する試験職種1つだけに申込むことができます。

長崎県職員採用試験(大学卒業程度「SPI方式」:行政B、教育事務B)

対象卒業年月
2024年3月
勤務地
長崎県内全域
雇用形態
正社員(既卒3年以内)
職種及び仕事内容
事務系総合職
【行政B】
知事部局(本庁及び地方機関)、議会事務局または各種委員会事務局等において、企画、審査、庶務、経理、調査、対外折衝及び徴収事務等の一般行政事務に従事します。

【教育事務B】
教育委員会事務局、地方機関(県立図書館等)、県立高校(県立中含む)、県立特別支援学校及び市町立小中学校において、企画、庶務、経理等の事務に従事します。

長崎県職員採用試験(大学卒業程度「SPI方式」:農業B・土木B・建築B)

対象卒業年月
2024年3月
勤務地
長崎県内全域
雇用形態
正社員(既卒3年以内)
職種及び仕事内容
技術系総合職
知事部局(本庁及び地方機関)において、それぞれの専門的知識を活かした企画、調査、指導、監督、設計、研究等の業務に従事します。