協和機電工業株式会社

業種
★建設・設備関連/メーカー(製造)
所在地
〒852-8108 長崎県長崎市川口町10-2

企業情報

  • アシスト企業

    【奨学金返済アシスト企業】
    県内で就職する若者への奨学金返済支援事業の趣旨に賛同いただき、事業財源の一部に充てるために一定規模以上の寄付をいただいた企業です。
    ※クリックすると奨学金返済アシスト事業特設ページに移動します。
  • Nぴか

    【誰もが働きやすい企業認証制度】
    年齢・性別に関係なく誰もが働きやすい職場づくりに積極的に取組む優良企業を、県が認証した企業です。
    ※クリックするとNぴか特設ページに移動します。

事業内容をご紹介します

戦後間もない頃に創業し、以来70年以上にわたって長崎とともに歩みを進めてきました。市民生活に必要不可欠なインフラや産業に携わる企業として、水処理・電気エネルギー・機械の3つの事業を柱に、今なお成長し続けています。各事業ではEPCを主体とした、製作、保修までワンストップの問題解決力を提供。いつの時代も必要とされる「機電一体」の技術でこれからも社会に貢献し続けます。

【協和機電工業の事業構成】
*電気エネルギー 受変電・配電設備/制御・監視システム
*機械・プラント 除塵機/水処理装置/自動化・省力化システム
*水環境     上下水道/工場排水・再利用水/海水淡水化システム
*海外事業

▼協和機電工業 採用ページ
https://www.kyowa-kk.co.jp/recruit/

会社紹介

設立

1948年

事務所

〒852-8108 長崎県長崎市川口町10-2

資本金

5000万円

従業員数

520人

職場情報

人事担当者からのメッセージ

高い技術力で勝負をしている当社にとって、社員の成長は必要不可欠です。
今後も人材育成制度を充実させながら社員一人一人のスキルアップを支援するとともに、さらにその上を目指して、会社と社員の成長につなげたいと思います。
私たちと共に、世界的な競争力を備えたものづくりを長崎で実現させましょう。

過去4年間の新卒採用者数・離職者数

年度 採用者数 離職者数 定着率
2022年度 13人 0人 100%
2021年度 9人 0人 100%
2020年度 12人 0人 100%

※高卒をのぞく

過去4年間の男女別新卒採用者数

年度 男性 女性
2022年度 13人 0人
2021年度 9人 0人
2020年度 12人 0人

男性採用割合:100%
女性採用割合:0%

平均勤続年数

17.1年

平均年齢

38.6才

研修制度

有り:
新入社員研修、キャリアアップ研修、資格取得支援制度 等

寮・社宅

寮 〇 / 

育児休業取得数(男女別)

項目 男性 女性 合計
育休取得者 2人 4人 6人
取得対象者数 16人 4人 20人
育休取得率 12.5% 100% 30%

(2020年度実績)

詳細情報

主な勤務地

長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)

積極採用対象

大学(理系)、大学院修士(理系)

採用実績学部

【技術系】工学部、理工学部、情報学部、環境科学部 など
【営業系】経済学部、法学部、商学部、外国語学部 など

連絡先

住所 〒851-2107 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷376-5
TEL 095-881-3729
採用担当者 人事グループ 採用担当 囲 高明
Mail saiyou@kyowa-kk.co.jp
会社URL http://www.kyowa-kk.co.jp

おすすめ企業

  • テスト企業(管理者用 応募できません)

    所在地:長崎市尾上町3-1
    業種:メーカー(製造)/官庁・団体・連合会

  • 西部道路株式会社

    所在地:佐世保市福石町4-19
    業種:建設・設備関連

  • 株式会社インテックス

    所在地:長崎市幸町9-3
    業種:メーカー(製造)

  • 長建工業株式会社

    所在地:西彼杵郡時津町西時津郷1000-145
    業種:建設・設備関連/メーカー(製造)