髙瀬建設株式会社

業種
★建設・設備関連
所在地
〒856-0044 長崎県大村市岩松町26-1

企業情報

事業内容をご紹介します

昭和33年創業 社会貢献が原点
諫早大水害で復旧作業をきっかけに創業。県と市と連携して災害対応や消防団協力事業所としても活動。「良い仕事をして顧客の満足を得る」を品質方針に、県央地区を中心に安心・安全な暮らしの創造に努めています。
各専門部署が連携 建設の総合力に自信
土木・建築・住宅・リフォーム、水道、不動産、ボーリングの各専門部署があり、事業の幅広さと一貫体制が強みです。社内で連携し、土地探しから宅地造成、建物の新築、メンテナンスまで顧客の多様なニーズに対応します。

主な職種と仕事内容を
ご紹介します

【施工管理技士】土木・建築・管工事など現場代理人(技術者)としてとして従事します。
【営業職】個人住宅の営業担当又は宅地建物取引営業として従事します。
【現場作業職】土木工事の技能者又は管工事の技能者として従事します。

会社紹介

設立

1958年

事務所

〒856-0044 長崎県大村市岩松町26-1

資本金

2000万円

従業員数

59人

職場情報

人事担当者からのメッセージ

「思い」や「安全」「安心」「信頼」などカタチにできる仕事です。
思いやりと使命感に満ちた、地域に役に立つ技術者になってもらいたい。もちろん、仕事を覚えることができるかなど不安はあると思いますが、必ず自分の成長を実感できると思います。

過去4年間の新卒採用者数・離職者数

年度 採用者数 離職者数 定着率
2021年度 1人 0人 100%
2020年度 0人 0人  

※高卒をのぞく

過去4年間の男女別新卒採用者数

年度 男性 女性
2021年度 0人 1人
2020年度 0人 0人

男性採用割合:0%
女性採用割合:100%

平均勤続年数

14.0年

平均年齢

47.0才

研修制度

有り:
相談や育成ができるように有資格者を指導員として配置し、OJT研修を行います。資格取得の場合、受験費用は全額補助。社内規程に基づき、資格取得に応じた手当を毎月支給。

女性の割合

管理職以上の比率 0% / 
正社員比率 12%

有休休暇の平均取得日数

7日

介護休暇

あり 2021年度 

育児休業取得数(男女別)

項目 男性 女性 合計
育休取得者   1人 1人
取得対象者数 1人 1人 2人
育休取得率 0% 100% 50%

(2021年度実績)

採用実績校

長崎総合科学大学、長崎大学、久留米工業大学、専門学校、大村工業高校、大村城南高校 など多数

詳細情報

主な勤務地

県央地区(諫早市、大村市、東彼杵郡)

積極採用対象

建築系、土木系、測量設計系、デザイン系 など

採用実績学部

建築工学科、建設工業科、測量設計科、デザイン科 など

連絡先

住所 〒856-0044 長崎県大村市岩松町26-1
TEL 0957-53-3131
Mail h-mitsui@takase-net.jp
会社URL http://www.takase-net.jp/

おすすめ企業

  • 吉川建設株式会社

    所在地:諫早市久山町1442番地1
    業種:建設・設備関連

  • 株式会社共栄ファスナー

    所在地:長崎市田中町215番3号
    業種:建設・設備関連

  • 株式会社maruken

    所在地:西彼杵郡時津町日並郷1085-215
    業種:建設・設備関連

  • 株式会社 クリエイト

    所在地:長崎市東小島町8-5
    業種:建設・設備関連