生活環境保全の一翼を担い、地域社会に貢献している企業です。
浄化槽維持管理をはじめ、下水道の維持や、西海市大瀬戸地区ではごみ収集等エッセンシャルワーカーとして日々地域社会を支えています。
佐世保市では浄化槽維持管理や下水道工事を主にしています。
西海市大瀬戸地区及び旧外海地区では浄化槽維持管理、し尿収集、ごみ収集をしています。
〒858-0923 長崎県佐世保市日野町761-1
3000万円
50人
能力給制度を採用しており、頑張り次第で資格手当や技術手当が付与されますので、やりがいを持って働けます。
長崎県SDGs登録制度 第一回登録業者に登録されました。
現在働きやすい会社を目指し、くるみんやえるぼし等の認定に向けて頑張っています!
/
正社員比率 10%
12日
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 1人 | 1人 | |
取得対象者数 | 1人 | 1人 | |
育休取得率 | 100% | 100% |
(2020年度実績)
県北地区(佐世保市、平戸市、松浦市、北松浦郡)
住所 | 〒858-0923 長崎県佐世保市日野町761-1 |
---|---|
TEL | 0956-28-1511 |
info@sasebo-ecosys.co.jp | |
会社URL | http://www.sasebo-ecosys.co.jp/ |