長崎市千歳町(チトセピアから徒歩1分)の行政書士事務所です。
長崎市・西彼杵郡・県央エリアを中心に営業しており、2022年8月に法人化しました。
事務所の立ち上げ当初より、DX化による働き方改革を進めています。
主な取扱業務は建設業許可・廃棄物収集運搬業許可・旅館業許可・法人設立・補助金申請サポートなど。
古文書解読・先祖調査・家系図作成といったユニークな業務も取り扱っています。
【主な職種】
行政書士
【仕事内容】
官公庁へ提出する書類の作成及び申請代行が主な業務です。
書類作成のために依頼者から様々な情報を引き出す対人折衝能力・情報収集能力・業務遂行能力が必須です。
また、最近は電子申請の重要性が高まっておりますので、IT・WEBに関するリテラシーも必要です。
「知らなかった」ただそれだけで人生が大きく左右されることがあります
日々の暮らしをより良いものにできるように、
ビジネスが少しでも発展するように、
依頼者の方へ的確なサポートができるよう、
私たちは日々精進しています。
長崎で最も先進的な事務所を目指して
行政書士法人シトラスはDX・IoT・防災・女性活躍を推進しています。
依頼者のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援は元より、自社のDX状況を創業以来常にアップデートし続けており、そのレベルは既にDX-Excellentの域に達していると自負しています。
業務に必要な情報や労務管理・経費精算・会計業務は全てクラウドで管理しており、データ入力や単純な文書生成はPythonで、清掃や施錠、衛生管理はIoT機器で自動化しています。
事業継続力強化計画認定済、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画も策定済であり、県内の行政書士事務所でもトップレベルの法令・コンプライアンス遵守状況、良質な労働環境であることを誇りに思っています。
法人名「シトラス」に込めた想い
私はレモンを始めとした柑橘類(シトラス)が大好きです。
柑橘類は料理の味を美味しく引き立て、
ビタミンCがココロとカラダを元気にしてくれます。
「やっぱり柑橘があると味がしまるね」
「レモン一振りで料理が”完成”するね」
お客様のために、自分もそんな存在になりたいと思いを込めました。
お客様の素敵な部分、経営論でいう「強み」を活かして売上を上げて利益を出したり、
それがまた誰かの幸せにつながったり、家庭に笑顔が増えたり…
それぞれの幸せを感じてほしいと思っています。
そのためのお手伝いができれば本望です。
代表社員 松岡いずみ
2022年
〒852-8135 長崎県長崎市千歳町6-11 高島第3ビル301
200万円
3人
当社では、採用時・給与体系・職務等級決定、全ての場面において男女の差別・区別がありません。
男性も女性もライフステージに合わせて働きやすい環境を構築しております。
2.0年
41.2才
管理職以上の比率 67% /
正社員比率 67%
10日
あり 2023年度
長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)
住所 | 〒852-8135 長崎県長崎市千歳町6-11 高島第3ビル301 |
---|---|
TEL | 095-894-5175 |
採用担当者 | 事務局 事務局長 松岡 哲司 |
citrus.t.matsuoka@gmail.com | |
会社URL | https://www.mazzoka.com |