創業以来77年目に入りました。長崎県下19店舗を展開し、「街の冷蔵庫」として地域の皆様に親しまれている地元スーパーです。[食は生命の源」食を通じて、地域の皆様を支えましょう。元気も健康も「食」がスタートです。入社時は、店舗で商品の発注や製造、お客さまの要望を聞いて経験を積んでください。将来は、店長やバイヤーの道もありますし、マーケティング分野、業務の分野もあります。地域の皆様と一緒に私たちも活躍の場を広げませんか?
長崎県下19店舗を展開するスーパーマーケットです。
今回、「総合職(販売・製造)」を募集いたします。
まずは、商品の製造・販売を経験していただき、次に部門長である「チーフ」、店舗の最高責任者である「店長」を経て、マーケティングや販売戦略、商品の仕入れ担当である「バイヤー」、店舗の指導を行う「スーパーバイザー」を目指していただくコースです。
まるたか生鮮市場幸町店です
本部事務所がある幸町店です。毎日多くのお客さまが訪れてくださいます。
即戦力になろう!
4月に入社した新入社員も即戦力として商品製造に携わっています。
店内放送
店内放送は、お客さまに商品をお知らせする重要な販促活動です。
新入社員研修
代表取締役社長が講師となり「まるたかの歴史」を学んでいます。
店舗表彰
半期に1回の店舗表彰です。みんないい顔していますね。
1947年
〒854-0022 長崎県諫早市幸町308-1
1000万円
1,072人
お客さまをはじめ、すべての「人」に笑顔で思いやりのある言葉をかけられる人、親切な行動ができる人で、安全・安心を根幹に、「食」に興味を持ち、新鮮な商品をお客様に提供できる喜びをともに分かち合える”あなた”。また、体力に自信があり、何事にも前向きに考え、即、実行できる「元気で明るい、笑顔の“あなた”」をお待ちしています。
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2022年度 | 3人 | 0人 | 100% |
2021年度 | 0人 | 0人 |
※高卒をのぞく
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2022年度 | 3人 | 6人 |
2021年度 | 4人 | 5人 |
男性採用割合:38.9%
女性採用割合:61.1%
12.0年
39.6才
管理職以上の比率 1% /
正社員比率 28%
7日
あり 2022年度
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 10人 | 10人 | |
取得対象者数 | 10人 | 10人 | |
育休取得率 | 100% | 100% |
(2022年度実績)
長崎県立大学、長崎ウエスレヤン大学、長崎国際大学、長崎女子短期大学、長崎県高等技術専門校、佐世保実業高等学校、西海学園高等学校、佐世保東翔高等学校、長崎県立大村城南高等学校、長崎県立大村高等学校、長崎県立諫早商業高等学校、長崎県立諫早農業高等学校、長崎県立諫早東高等学校、創成館高等学校、鎮西学院高等学校、長崎県立国見高等学校、長崎県立小浜高等学校、島原中央高等学校、長崎玉成高等学校、瓊浦高等学校、長崎県立鳴滝高等学校、長崎女子商業高等学校、長崎県立明誠高等学校 他
長崎県内全域
住所 | 〒854-0022 長崎県諫早市幸町308-1 |
---|---|
TEL | 0957-22-3404 |
採用担当者 | 人事部 河野・那須 |
jinji@maru-taka.net | |
会社URL | http://www.maru-taka.net |