生鮮食料品を主体とした一般小売業 (エレナ)
日用雑貨の販売(ダイソーFC事業)
本・CD等の販売及びレンタル業(TSUTAYA FC事業)
スーパーマーケットのエレナでは、青果、精肉、鮮魚からなる生鮮3部門と、レジフロア部門に分かれてお客様のお越しをお待ちしております。
【 主な仕事内容 】
生鮮部門 …商品の加工、値付け、陳列、仕入れ、シフト作成など
レジフロア部門…商品の陳列、発注、レジ接客、シフト作成など
お客様に「また来ようね」と言ってもらえるお店作りをする仕事です。
地域密着型のお店作りを目指しています。
地元長崎で活躍している会社です。
『食』を通じて一緒に長崎を盛り上げて生きましょう♪
◇私たちは『心を満たす笑顔』で
地域No.1を目指します!
どのような時代にあっても変わらない、人々の願い。
それは、家族が健康で楽しく暮らせることではないでしょうか。
その基本は毎日の食生活。安全で新鮮で、栄養バランスのとれたおいしい食生活が豊かな暮らしを支えています。
当社は、生鮮食品を最重要の品揃えと考え、どこよりも新鮮な食材をお届けすることを大切にしています。また、流通コスト削減を図り、出来るだけ安い価格でご奉仕できるよう工夫を重ねています。
「いつも、ここに来て良かった。」そんなお客様の笑顔こそ、私たちの願いです。
◇創業以来一日も欠かしたことのない
市場での直接仕入れ。
エレナの仕入れ担当の仕事は、早朝、生鮮卸市場に行くことから始まります。豊かな漁場で知られる佐世保・長崎の海で取れた鮮魚から、近隣で生産された野菜・果物まで、一つひとつ自分の目で見て、手にとって鮮度や品質を確認し「これならば!」と納得のいくものだけを買い付け、お客様にご提供しています。
この仕入れ方法は、創業以来一日も欠かさず、変わらずに続けています。
恵まれた食材の生産地であるという地の利を生かし、地元でとれたものが一番おいしいという自信をお届けしています。
これからもお客様に満足いただける様に細心の注意を払い、お客様第一をモットーに自分たちの納得のいく商品を毎日自信を持って販売してまいります。
1959年
〒857-1161 長崎県佐世保市大塔町8-2
5000万円
3,200人
失敗を恐れずに何事にもチャレンジすることが大切だと思います。最初からできる人などいません。失敗して仕事を覚えていくことが大事になってきます。失敗を恐れてチャレンジしない人は、ミスが無いかわりに成長も無いです。
私たちは商品を作る事だけが仕事ではありません。部門を作り、店を作っていくのが仕事です。一人で完結する仕事ではありません。みんなでフォローしながら、お客様にまた来てもらう為の仕事をしています。皆でお店を作り上げていく意識が高いので、いろんな面で助けてくれる先輩がたくさんいます。安心して働ける職場環境だと思います。
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2022年度 | 4人 | 0人 | 100% |
2021年度 | 2人 | 0人 | 100% |
2020年度 | 3人 | 0人 | 100% |
※高卒をのぞく
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2022年度 | 1人 | 3人 |
2021年度 | 0人 | 2人 |
2020年度 | 2人 | 1人 |
男性採用割合:33.3%
女性採用割合:66.7%
12.0年
39.1才
管理職以上の比率 9% /
正社員比率 35%
8日
寮 〇 /
社宅 〇
あり 2021年度 取得人数 3人
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 1人 | 15人 | 16人 |
取得対象者数 | 15人 | 15人 | |
育休取得率 | 100% | 106.7% |
長崎大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎外国語大学、鎮西学院大学など
長崎県内全域
文理問わず
住所 | 〒857-1161 長崎県佐世保市大塔町8-2 |
---|---|
TEL | 0956-32-0100 |
ellena-jinji@ellena.co.jp | |
会社URL | http://www.ellena.co.jp/ |