E-tecsコンサルタント株式会社

業種
農林・水産/建設・設備関連/★サービス
所在地
〒857-0136 長崎県佐世保市田原町9-15

企業情報

  • Nぴか

    【誰もが働きやすい企業認証制度】
    年齢・性別に関係なく誰もが働きやすい職場づくりに積極的に取組む優良企業を、県が認証した企業です。
    ※クリックするとNぴか特設ページに移動します。

事業内容をご紹介します

当社は総合建設コンサルタントとして、社会資本整備における国や地方自治体のパートナーとなり、調査・計画・設計等の業務や、円滑に事業を執行するための事業者支援などの役割を担っています。近年、社会資本整備を取り巻く状況(災害の多発、インフラの老朽化、地球規模の環境問題への対応など)が大きく変化してきており、これら様々な諸課題に対し、技術の専門家集団として社会資本整備に貢献しています。現代社会の課題だけでなく、将来の社会を支えるためにも重要な役割を担っていると自負しています。

主な職種と仕事内容を
ご紹介します

設計技術職~担当する分野業務の計画・調査・分析・設計・報告書作成
測量技術職~調査・測量分野におけるICT活用
経営企画職~経営管理全般・総務・財務・労務等

会社紹介

設立

1971年

事務所

〒857-0136 長崎県佐世保市田原町9-15

資本金

3500万円

従業員数

75人

職場情報

人事担当者からのメッセージ

地域No.1の経営資源と業務実績を源泉とし、過去5年間の売上・利益は純増、経営は安定しています。
社員第一主義を経営理念とし、令和元年「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業」に認定されました。

過去4年間の新卒採用者数・離職者数

年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 3人 0人 100%
2022年度 4人 0人 100%
2021年度 1人 0人 100%

※高卒をのぞく

過去4年間の男女別新卒採用者数

年度 男性 女性
2023年度 2人 1人
2022年度 2人 2人
2021年度 1人 0人

男性採用割合:62.5%
女性採用割合:37.5%

平均勤続年数

20.0年

平均年齢

40.0才

研修制度

有り:
新入社員教育・OJT制度・資格試験合格支援

女性の割合

管理職以上の比率 8% / 
正社員比率 20%

有休休暇の平均取得日数

17日

介護休暇

あり 2020年度 

採用実績校

九州大学・北海道大学・熊本大学・長崎大学・鹿児島大学・大分大学・岐阜大学・佐賀大学・島根大学・明治大学・中央大学・九州工業大学・九州産業大学・広島工業大学
佐世保高専・佐世保工業高校・大村工業高校

詳細情報

主な勤務地

県北地区(佐世保市、平戸市、松浦市、北松浦郡)

積極採用対象

大学生(理系)

採用実績学部

工学部・理学部・農学部他

連絡先

住所 〒857-0136 長崎県佐世保市田原町9-15
TEL 0956-41-4333
採用担当者 総務部 係長 梅村 奈津子
Mail y.furukawa@e-tecs.jp
会社URL https://www.e-tecs.jp/

おすすめ企業

  • 長崎リパーツ  株式会社 吉川金属商事

    所在地:諫早市多良見町化屋1894
    業種:メーカー(製造)/サービス

  • 株式会社福栄

    所在地:島原市礫石原町甲1202-43
    業種:建設・設備関連

  • 株式会社建吉

    所在地:佐世保市早苗町106-6
    業種:建設・設備関連/サービス

  • 株式会社山口マシナリー

    所在地:佐世保市沖新町28-8
    業種:建設・設備関連/サービス