・組合員の取り扱う資材(食材等)の共同購買
・組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業
・外国人技能実習生共同受入れに係る職業紹介事業
・組合員のためにする特定技能外国人支援事業
・特定技能外国人に係る職業紹介事業
など
営業及び管理業務
○監理団体、登録支援機関職員として技能実習や特定技能制度に係る業務を主に担っていただきます。
・外国人技能実習生受入れ事業および特定技能外国人支援事業の普及、推進業務
・外国人技能実習生等の受入れ、管理に関する書類作成、在留諸申請手続き
・外国人技能実習生等に対する生活支援、相談対応業務
・外国人技能実習生等受入れ企業(組合員)への巡回指導、監査業務
・組合運営に関する業務、その他組合事務局内における付帯業務
※ノルマはありません。
2007年
〒854-0126 長崎県諫早市松里町1628番地54
519万円
38人
県央地区(諫早市、大村市、東彼杵郡)
住所 | 〒854-0126 長崎県諫早市松里町1628番地54 |
---|---|
TEL | 0957-28-0086 |
kawabe.s.wjf1@jp-foodbusiness.net | |
会社URL | https://www.jp-foodbusiness.net/ |