諫早療育センター

業種
★医療・福祉
所在地
〒854-0121 長崎県諫早市有喜町537番地2

企業情報

事業内容をご紹介します

医療型障害児入所施設 「諫早療育センター」
障害福祉サービス事業 「療養介護 諫早療育センター」
           「短期入所 諫早療育センター」
           「生活介護 ひまわり」
児童発達支援事業 「障害児通所 ひまわり」
放課後等デイサービス事業 「障害児通所 ひまわり」
指定障害児相談支援事業所 「うきうきサポートセンター」
指定特定相談支援事業所 「うきうきサポートセンター」

主な職種と仕事内容を
ご紹介します

看護師・介護職員
心身ともに障害をお持ちの160名の方が入所されています。
医療的支援と生活支援全般(食事・入浴・排泄・レクリエーション)が主な業務となっています。

会社紹介

設立

1978年

事務所

〒854-0121 長崎県諫早市有喜町537番地2

従業員数

240人

職場情報

人事担当者からのメッセージ

年間休日数が127日(月10~11日公休)
各種研修も勤務時間内に実施し、時間外勤務もほとんどありません。

諫早療育センターではお子様がいる職員のための院内保育園があります。
敷地内に併設されているため、出勤時に預けて退勤時に一緒に帰宅できます。
子育て中の女性のサポート体制がとても充実しています。


施設見学は毎日実施しております。
お気軽にご連絡ください。

平均勤続年数

13.8年

平均年齢

45.2才

研修制度

有り:
教育委員会を中心に年間計画を作成
感染・リスク管理など様々な研修を実施している。

女性の割合

管理職以上の比率 79% / 
正社員比率 60%

有休休暇の平均取得日数

10日

介護休暇

あり 2022年度 

育児休業取得数(男女別)

項目 男性 女性 合計
育休取得者   6人 6人
取得対象者数 3人 6人 9人
育休取得率 0% 100% 66.7%

(2022年度実績)

採用実績校

純心大学 城南高校 創成館高校 他

詳細情報

主な勤務地

県央地区(諫早市、大村市、東彼杵郡)

連絡先

住所 〒854-0121 長崎県諫早市有喜町537番地2
TEL 0957-28-3131
採用担当者 総務課 課長 増山智子
Mail jinji@koseikai.or.jp
会社URL http://www.koseikai.or.jp/

おすすめ企業

  • 一般社団法人是真会長崎リハビリテーション病院

    所在地:長崎市銀屋町4番11号
    業種:医療・福祉

  • 有限会社 いそや   キッズ大地

    所在地:長崎市中園町11-1
    業種:医療・福祉

  • 社会福祉法人遊歩の会

    所在地:長崎市古賀町949番地
    業種:医療・福祉

  • 医療法人志仁会西脇病院

    所在地:長崎市桜木町3-14
    業種:医療・福祉