「地域密着」「健全経営」「人財教育」という基本理念のもと、創業以来、地域医療の発展に貢献してきました。今後も「企業は人なり」を念頭に新たな文化を創造し、地域での信頼を築きます。
今年で創業114周年を迎えます。今まで築き上げた伝統に新たな風を吹かせるべく、邁進してまいります。
MS(Marketing Specialist)※法人向けルートセールス
MSとは、医薬品卸売業者に従事する営業職を指します。医療機関(病院・調剤薬局)への医薬品の販売機能や情報機能・相談機能を有しています。日々、契約先である医療機関を訪問し、医薬品に関する情報提供やお困りごとの解消等、総合的なサポートを行っています。
長崎県内シェア No1!!
1906年の創業以来、“クスリの東”として医薬品の安全・安心・安定供給と相談機能を通じてお取引先様との密接な信頼関係を築きあげてきました。長崎県内においてトップシェアを誇る実績と約2,800軒に及ぶ取引先数は、地域の皆さまからの厚い信頼の表れだと自負しています。こうした信頼関係を積み上げるためには、「企業は人なり」と言われるとおり、よい人材が土台となってささえることが必要です。 "人を育てる東"として「人財教育」にも惜しみない投資を続けております。
さらなる100年の未来に向けて
2021年に創業115年を迎えました。創業当初より地域医療に関する豊富な情報とニーズに応える迅速かつ細やかな対応を常に心がけています。この歴史と伝統が確かにあります。しかしながら、時代の急速な変化に伴い、医薬品業界を取り巻く環境も変革を余儀なくされています。過去の成功例が今後も通用するとは限りません。いま私たちに必要なものは、時代の変化に柔軟に対応できる“感性”と“行動力”です。そのために、知恵をしぼり、汗を流す事が出来る方に、ぜひ入社して欲しいと思います。
充実した人財育成カリキュラム
東七では「企業は人なり」の精神のもと、人財教育に取り組んでいます。新入社員のみなさんには1年を通して社会人として基礎・マナーはもちろん、医薬品に関する理解の向上や、情報収集の提供に関する知識の習得、販売促進ならびにMSを中心とした社員の資質向上を図るために毎月1回、オンライン上での研修をおこなっております。
1906年
〒857-0192 長崎県佐世保市瀬戸越4丁目1318番地1
3,000万円
300人
就職活動では、自分を見つめなおす良い機会です。
今までの経験や考えを「自分の言葉」でしっかり伝えてください。
一生懸命さは相手にも伝わります。
就職活動はパワーを使い、大変なこともありますが、
人生の大きな岐路となりますので、悔いのないよう全力で挑んでください!
皆さんとお会いできることを心より楽しみにしています。
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2022年度 | 3人 | 0人 | 100% |
2021年度 | 3人 | 0人 | 100% |
2020年度 | 5人 | 1人 | 80% |
※高卒をのぞく
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2022年度 | 3人 | 0人 |
2021年度 | 3人 | 1人 |
2020年度 | 5人 | 0人 |
男性採用割合:91.7%
女性採用割合:8.3%
14.1年
40.1才
管理職以上の比率 0% /
正社員比率 40%
8日
/
社宅 〇
あり 2022年度 取得人数 1人
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 1人 | 1人 | |
取得対象者数 | 5人 | 1人 | 6人 |
育休取得率 | 0% | 100% | 16.7% |
(2022年度実績)
青山学院大学、大分大学、大阪商業大学、岡山商科大学、鹿児島大学、活水女子大学、神奈川大学、九州国際大学、九州産業大学、九州大学、熊本学園大学、熊本大学、久留米大学、神戸学院大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、徳山大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、長崎大学、西九州大学、日本経済大学福岡キャンパス、日本大学、福岡工業大学、福岡大学、宮崎大学、明治学院大学、明治大学、山梨学院大学、立命館大学、琉球大学
長崎県内全域
大学生(文系)、大学生(理系)
住所 | 〒857-0192 長崎県佐世保市瀬戸越4丁目1318番地1 |
---|---|
TEL | 0956-41-0777 |
採用担当者 | 総務課 主任 富永 大輝 |
d_tominaga@toshichi.co.jp | |
会社URL | https://www.toshichi.net |