長崎自動車株式会社【長崎バス】

業種
★運輸・インフラ
所在地
〒850-8501 長崎県長崎市新地町3-17

企業情報

  • 女性活躍

    【ながさき女性活躍推進会議】
    女性の活躍を推進する「ながさき女性活躍推進会議」の会員で、女性の職域拡大、登用促進などに取り組んでいる企業です。
    ※クリックすると、自主宣言会員一覧ページに移動します。

事業内容をご紹介します

長崎市内一円及び西彼。長崎半島にバス路線を有し、サービスを提供しています。
また、不動産に関する事業や自社所有の整備工場で行う自動車整備業やカーリース事業を行っています。
また、長崎バスグループ各社では、バスを利用した広告の募集、管理を行う広告事業、貸切バス事業、ホテル・旅館業、大型複合商業施設の運営、TSUTAYA・フード・ゴルフ用品販売事業など、多岐に亘って地域経済に密着した常に前進する企業として、地元【ながさき】にしっかりと根を下ろし、日々業務に取り組んでいます。

主な職種と仕事内容を
ご紹介します

総合職
■乗合バス営業所(7ヶ所)での運行管理業務
■間接部門(本社)での一般事務ほか

会社紹介

設立

1936年

事務所

〒850-8501 長崎県長崎市新地町3-17

資本金

7億8千万円

従業員数

874人

職場情報

人事担当者からのメッセージ

バス事業を通じて長崎の発展に尽くしたいという気持ち、やる気のある方。お客様のための、長崎のための新しいバスの形を弊社にて一緒に創り出していきませんか?

過去4年間の新卒採用者数・離職者数

年度 採用者数 離職者数 定着率
2020年度 5人 0人 100%

※高卒をのぞく(2021年02月時点)

過去4年間の男女別新卒採用者数

年度 男性 女性
2020年度 3人 2人

男性採用割合:60%
女性採用割合:40%

平均勤続年数

16.9年

平均年齢

47.6才

研修制度

有り:
■入社時の新入社員研修
■職位・勤続年数に応じた階層別研修を実施

女性の割合

管理職以上の比率 2% / 
正社員比率 2%

介護休暇

あり 2020年度 取得人数 3人

育児休業取得数(男女別)

項目 男性 女性 合計
育休取得者 1人 1人 2人
取得対象者数 12人 1人 13人
育休取得率 8.3% 100% 15.4%

(2020年度実績)

詳細情報

主な勤務地

長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)

連絡先

住所 〒850-8501 長崎県長崎市新地町3-17
TEL 095-826-1117
Mail s.doi@nagasaki-bus.co.jp
会社URL http://www.nagasaki-bus.co.jp/

おすすめ企業

  • 松藤グループ(松藤商事株式会社)

    所在地:長崎市五島町3-25 松藤ビル
    業種:運輸・インフラ/サービス

  • 株式会社チョープロ

    所在地:西彼杵郡長与町高田郷62-1
    業種:運輸・インフラ

  • 後藤運輸株式会社

    所在地:長崎市出島町2-16
    業種:運輸・インフラ

  • 株式会社ウォーターエージェンシー 諫早管理所

    所在地:東京都新宿区五軒町3-25
    業種:運輸・インフラ