我々は全ての関係者の幸福を最大化するために、住に関連するあらゆる領域に事業を展開し、しかもそれぞれの事業が緩い連携を保ちながら独自のカラーを出して強みを発揮できるような連邦を形成します。単なる拡大ではなく、同業他社とも網目のように連携し、連合体として大きな力を発揮するための中核企業のひとつを目指します。
建築業界に革命を起こす!をテーマとして多角的な事業を展開していますが、社員あってこその企業です。最大の経営資源は「社員」であると定義づけていますので、社員教育への投資は惜しまず実施します。NOGAZOという教育システムも自社開発しました。
【事業内容】
・資材販売事業
・住宅リフォーム事業
・スマートモデューロ事業
・不動産事業
・高級食パン事業
・基地モデル事業
・システム開発事業
【営業】
a.ルート営業
工務店様を対象に提案営業を行います。
b.リフォーム営業
一般のお客様を対象にリフォームの提案を行います。
【配送】
各勤務地周辺の材料配達及び荷下ろをしています。
【工務・現場管理】
リフォーム現場の管理や工務店様の建築現場への配送段取りや現場確認などを行います。
【エンジニアリング】
屋根、サッシ、住宅設備機器、外装、太陽光などの施工を行います。
【事務】
a.総務
経理・人事等を担当します。
b.営業支援事務
見積作成・発注作業等を行います。
【不動産事業部】
空き地空き家情報を取得して工務店様、建設会社様にご提供しています。
1910年
〒8560806 長崎県大村市富の原1-1545-1
5000万円
120人
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2021年度 | 5人 | 1人 | 80% |
2020年度 | 2人 | 0人 | 100% |
※高卒をのぞく
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2021年度 | 6人 | 1人 |
2020年度 | 2人 | 1人 |
男性採用割合:80%
女性採用割合:20%
10.0年
35.4才
管理職以上の比率 0% /
正社員比率 31%
11日
あり 2021年度
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 1人 | 1人 | |
取得対象者数 | 1人 | 1人 | |
育休取得率 | 100% | 100% |
(2021年度実績)
駒澤大学
日本大学
長崎大学
福岡大学
九州大学
法政大学
久留米大学
長崎総合科学大学
長崎県立大学
長崎県立長崎高等技術専門校
長崎県立佐世保高等技術専門校
長崎県立大村工業高等学校
県央地区(諫早市、大村市、東彼杵郡)
住所 | 〒8560806 長崎県大村市富の原1-1545-1 |
---|---|
TEL | 0957-54-7798 |
採用担当者 | 総務部 次長 川瀬慎太 |
kyujin@tomiken.co.jp | |
会社URL | https://ltu.co.jp/ |