株式会社日本ベネックス

業種
★メーカー(製造)
所在地
〒854-8555 長崎県諫早市津久葉町99-48

企業情報

事業内容をご紹介します

日本ベネックスは、創業から受け継いできたものづくりのスピリットを事業のコアとし、いい仕事をしつづけることで、社会に貢献していきます。

そんな「いい仕事」はいつも個人の強い思いから出発します。
「どんな価値を生み出したいかを自発的に考え、創意工夫をする。」
当社は社員の発想や自発性を大事にしています。
社歴や年齢に関係なく強い意志と執念を持っていれば、誰でも挑戦する場が与えられます。実際に入社1年目から、大きなプロジェクト・案件の担当を任されることも。
毎日の仕事をやりがいのあるものにできるかどうかは、自分次第です。

主な職種と仕事内容を
ご紹介します

・製造事業 ≪社会を支えるものづくり≫
 日本ベネックスが創業から65年培ってきた精密板金加工技術。
 薄い一枚の金属板を切り抜き、つなぎ、塗装して、組み立てる。
 その技術を活用し、大型映像装置や、電車ホームの発車案内表示など、
 高品質な産業用製品を製造しています。
 近年では、ものづくりの可能性を広げるべく、さまざまなクリエイターと協働して、
 自社商品開発も行っております。
 今後も、ものづくりを通して新しい価値を提供していきます。

・環境エネルギー事業 ≪再生可能エネルギーの普及に貢献≫
 ものづくりで培った技術と精神を生かし、
 2012年に再生可能エネルギー事業に参考しました。
 物流倉庫などの屋根を借りて太陽光発電所を建設・運営する「屋根借り」においては、
 当社の発電所が発電出力において国内トップ3を独占。
 近年、発電事業だけにとどまらずバーチャルパワープラント(VPP*)市場への参入、
 電気自動車(EV)の使用済み蓄電池を活用した事業も進めています。
 今後も事業領域を拡大し、再生可能エネルギーの普及拡大を推進していきます。
 
* バーチャル・パワー・プラント。
 点在するエネルギーリソース(蓄電池や需要設備など)をIoTで統合し、
 充電・放電や節電などを制御することで、電力の需給を調整する取り組み

会社紹介

設立

1957年

事務所

〒854-8555 長崎県諫早市津久葉町99-48

資本金

9,500万円

従業員数

198人

職場情報

人事担当者からのメッセージ

「いい仕事を、しつづける。」
これは私たち日本ベネックスが掲げる、パーパスです。
適切な時を逃さず、考え抜かれた「いい仕事」の積み重ねこそが、
社会に新しい価値を創ると信じています。
共にいい仕事をしつづけ、次の時代のあたりまえを創りませんか?

過去4年間の新卒採用者数・離職者数

年度 採用者数 離職者数 定着率
2021年度 1人 0人 100%
2020年度 1人 0人 100%

※高卒をのぞく

平均勤続年数

15.0年

研修制度

有り:
・新入社員研修
・管理職研修
・セキュリティセミナー
・ITセミナー
・外部講師セミナー

有休休暇の平均取得日数

12日

育児休業取得数(男女別)

項目 男性 女性 合計
育休取得者   2人 2人
取得対象者数   2人 2人
育休取得率   100% 100%

(2020年度実績)

採用実績校

東京大学、東京大学大学院、長崎大学、長崎大学大学院、熊本大学、福岡大学、佐賀大学、宮崎大学、長崎純心大学、長崎総合科学大学、長崎県立大学、長崎国際大学、活水女子大学、大阪教育大学、日本大学、東海大学、尚美学園大学、九州産業大学、崇城大学、久留米大学、青山学院大学、国立台湾大学、ハルビン工業大学、ピッツバーグ大学、イリノイ大学大学院、リーズ大学大学院

詳細情報

主な勤務地

県央地区(諫早市、大村市、東彼杵郡)

積極採用対象

大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)

連絡先

住所 〒854-8555 長崎県諫早市津久葉町99-48
TEL 0957-26-5111
採用担当者 社長室 松下 大輝
Mail daiki-matsushita@japan-benex.co.jp
会社URL http://www.japan-benex.co.jp/

おすすめ企業

  • デリカフーズ長崎株式会社

    所在地:諫早市津久葉町5-70
    業種:メーカー(製造)

  • 株式会社マルゼン

    所在地:長崎市千歳町21-16 マルゼン長崎営業所 (本社)東京都台東区根岸2-19-18  
    業種:メーカー(製造)

  • 中野鉄構株式会社

    所在地:西彼杵郡時津町日並郷3782番地
    業種:メーカー(製造)

  • 株式会社九州めいらく(スジャータめいらくグループ)

    所在地:諫早市久山町2014-70 吉田海運㈱西諫早物流センター内
    業種:メーカー(製造)