PR企業
応援団
1953年の総業以来「お客様のお役に立てる会社づくり」の理念のもとに「誠心誠意」「常に感謝の気持ちを忘れずに」を社訓とし、今日まで発展して参りました。現在は多くのお客様とのお取引の中で培って参りました技術・品質をはじめとするノウハウをフルに発揮し、世界を見据えた企業へと若い力とともに日々チャレンジしております。
<服部産業株式会社 本社社屋>
創業当時は、木材の販売から始まり、1969年に服部産業(株)とし て法人化しました。 事業内容は輸出向けや国内向けの梱包業(木箱・強化段ボール・ス チール)・高低圧盤や電子機器装置製造の配電盤事業・鋳放し製品 から機械加工まで行う鋳造事業の3事業を軸に事業を営んでいます
<梱包>
梱包管理士・工業包装技能士によりJIS規格による設計・木箱製作・ 梱包を行う。また木材以外にも強化段ボール・スチール・LVL材等 を使用し顧客の様々なニーズに対応。 超大型梱包の実績もある(重量︓150ton、寸法︓10m×8m×9m)。
<配電盤>
特高盤・高圧盤・低圧盤・UPS盤など盤全般について設計から板金 製作・塗装・組立配線・検査・試験までを一貫して自社で行える。
<鋳造>
鋳放製品からNC旋盤による機械加工完成品まで鋳機一体の製造が 可能。又、UT・カントバックによる成分分析や内部欠陥の早期発見 が可能。
<社員旅行>
2年に一度社員旅行も行っております! (過去の旅行先:沖縄・大分・広島・愛媛…等々) その他にも合同忘年会・ボウリング大会等様々なレクレーションも あり、福利厚生も充実しております。
1953年
〒850-0077 長崎県長崎市小瀬戸町809-9
2000万円
160人
とにかく元気で明るい方を募集しております。当社は製造業を営んでおりま
すが技術に関しては、⻑年の経験と実績のある先輩方が丁寧に教えます。当
社の社員も未経験で入社する方がほとんどですので未経験者の方でも安心し
て仕事が始めれます。仕事はもちろんのこと、社内⾏事も旅⾏やボウリング
大会、サマーパーティー、全社合同忘年会等様々な⾏事をし充実しており、
社員のコミュニケーションも図れております。
創⽴60年以上という⻑崎県の中でも伝統のある当社で皆様も⼀緒に働いてみ
ませんか︖
長崎地区(長崎市、西海市、西彼杵郡)
住所 | 〒850-0077 長崎県長崎市小瀬戸町809-9 |
---|---|
TEL | 095-865-4522 |
takahiro@hattori-nagasaki.co.jp | |
会社URL | http://www.hattori-nagasaki.co.jp |