当社は、パチンコ業界の省力化設備機器メーカーとして、メダル自動補給回収装置「ジェッターライン」等の開発・製造・販売を行っており、全国シェアNo1を獲得しています。
また、経営理念として「みんなの幸せ」を事業テーマに掲げています。社員、お客様、事業に関係する全ての人たちを幸せにしたいという願いを込め、利益は皆で分け合い、共に成長できる会社でありたいと思っています。
・開発職(電子電気回路設計技術者、ソフト開発技術者、機構機械設計技術者)
開発では商品企画からソフト(制御)開発、機械設計等を専門の協力会社と共に開発を進めてもらいます。また、既存の商品の改善改良も行います。新商品も既存の商品の改善改良についても専門の協力会社と一緒に、自分のスキルを活かして開発業務を行う仕事です。
・販売管理職(システム設計技術者)
販売管理ではパチンコホールのパチスロ島のレイアウトに対し、メダル搬送ラインの設置検討のための図面作成(CAD)から見積作成・現場調査等を行い、当社の製品が省力化機器システム商品として最大の性能を発揮するための提案を行います。注文が確定したら、工事図面の作成(CAD)・部品の出荷指示・現場入店者との打合せを行い、工事が完了するまでの現場管理を行います。
1985年
〒859-6134 長崎県佐世保市江迎町田ノ元265-40
6000万円
88人
当社は経営理念に「みんなの幸せ」を掲げています。お客様に喜ばれる商品を提供すること、社員に対し生活の安定・やりがいを提供すること、事業を支える協力企業に対し継続し安定した発注を行うこと、当社の存在を通じて得られた価値を社会・世界へ還元し、当社の存在から全ての人を幸せにすることを目指しています。だから、新しく社員になる人達には、自分自身が幸せになってほしい、それぞれの夢を叶えてほしい、また周りの人達を幸せにする存在であってほしいという思いを持っています。
年度 | 採用者数 | 離職者数 | 定着率 |
---|---|---|---|
2023年度 | 1人 | 0人 | 100% |
2020年度 | 1人 | 0人 | 100% |
※高卒をのぞく
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2023年度 | 1人 | 0人 |
男性採用割合:100%
女性採用割合:0%
17.4年
44.7才
管理職以上の比率 0% /
正社員比率 11%
11日
あり 2022年度
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 1人 | 1人 | |
取得対象者数 | 3人 | 3人 | |
育休取得率 | 33.3% | 33.3% |
(2022年度実績)
佐世保高専、佐世保工業高校
県北地区(佐世保市、平戸市、松浦市、北松浦郡)
機械系、電気・電子系
住所 | 〒859-6134 長崎県佐世保市江迎町田ノ元265-40 |
---|---|
TEL | 0956-66-8226 |
採用担当者 | 総務チーム チームリーダー 立石 竜一 |
tateishi@jetter.co.jp | |
会社URL | https://www.jetter.co.jp/ |