「サクラ」は、認知症や疾病等により要支援・要介護状態になったお年寄りの方に在宅から施設を含めた多種多様なサービスを提供しています。
そして、お年寄りとご家族、サクラのスタッフが一緒になって、「その方が望むライフスタイル」を実現しようとしています。
常に、少しでもより良い高齢者福祉をできる限りご利用者の視点から目指したいと考えているのが「サクラ」です。
・介護職
入所者様の身の回りのお世話やレクリエーション活動を行います。
1983年
〒857-0028 長崎県佐世保市八幡町1-2
100万円
295人
ご利用者様に笑顔で楽しく過ごして頂くために、季節ごとの行事や花見・外出支援など様々な取り組みを行っています。
ご利用者様やご家族様に「サクラで良かった」と言っていただくことが私たちの喜びになります。明るい笑顔と元気いっぱいな皆様の応募をお待ちしております。
働く上での不安はたくさんあると思いますが、当施設では、仕事に慣れるまで先輩スタッフがマンツーマンで指導するので安心して働くことができます。
7.0年
36.0才
管理職以上の比率 80% /
正社員比率 80%
10日
寮 〇 /
社宅 〇
あり 2020年度
項目 | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育休取得者 | 4人 | 4人 | |
取得対象者数 | 4人 | 4人 | |
育休取得率 | 100% | 100% |
(2020年度実績)
長崎県立佐世保中央高等学校、長崎県立松浦高等学校、長崎県立波佐見高等学校、長崎県立北松農業高等学校、長崎県立北松西高等学校、西海学園高等学校、佐世保実業高等学校、長崎県立奈留高等学校、長崎県立佐世保東翔高等学校、長崎県立国見高等学校、宮崎県立日南高等学校
県北地区(佐世保市、平戸市、松浦市、北松浦郡)
福祉を学んでいる学生の方はもちろん
どの学部の学生でも大歓迎です。
住所 | 〒857-0028 長崎県佐世保市八幡町1-2 |
---|---|
TEL | 0956-23-1802 |
採用担当者 | ケア室 課長 野口 |
sakura-jimu@etude.ocn.ne.jp | |
会社URL | http://roukensakura.floppy.jp |