toggle navigation
/
トップ
/
企業情報
/
求人検索
/
イベント
/
インターンシップ等
/
初めての方・操作ガイド
/
2025年01月20日更新
県内企業登録数 2,612件
企業登録
・ログイン
会員登録
・ログイン
トップページ
企業検索
求人検索
イベント
インターンシップ等
初めての方・操作ガイド
2018年1月号
No.005
NR バックナンバーはこちら
2017年 9月号
2017年10月号
2017年11月号
2017年12月号
2018年 1月号
2018年 2月号
2018年3月4月号
2018年 5月号
2018年 6月号
2018年7月8月号
2018年 9月号
2018年10月号
2018年11月号
2018年12月号
2019年 1月号
2019年 2月号
2019年3月4月号
2019年 5月号
2019年 6月号
2019年7月8月号
2019年 9月号
2019年10月号
2019年11月号
2019年12月号
2020年 1月号
2020年 2月号
2020年3月4月号
2020年 5月号
2020年 6月号
2020年7月8月号
2020年 9月号
2020年10月号
2020年11月号
2020年12月号
2021年 1月号
2021年 2月号
2021年3月4月号
2021年 5月号
2021年 6月号
2021年7月8月号
2021年 9月号
2021年10月号
2021年11月号
2021年12月号
2022年 1月号
2022年 2月号
2022年3月4月号
2022年 5月号
2022年 6月号
2022年7月8月号
2022年 9月号
2022年10月号
2022年11月号
2022年12月号
2023年 1月号
2023年 2月号
2023年3月4月号
2023年 5月号
2023年 6月号
2023年7月8月号
2023年 9月号
2023年10月号
2023年11月号
2023年12月号
2024年 1月号
2024年 2月号
2024年3月4月号
2024年 5月号
2024年 6月号
2024年7月8月号
2024年 9月号
2024年10月号
2024年11月号
2024年12月号
2025年 1月号
長崎県内企業ガイド
職場潜入レポート
長崎で働く先輩トーク
長崎県内企業ガイド
Corporation Information in Nagasaki
企業一覧
クアーズテック長崎株式会社
不動技研工業株式会社
株式会社日本理工医学研究所
ANAテレマート株式会社
株式会社浜松建設
SGエキスパート株式会社
クアーズテック長崎株式会社
独創的な技術で
高精度・高機能の最先端へ
ミクロン単位の加工技術、高純度化技術、成型技術など独創的な技術で、最先端の産業分野を切り開いています。私たちの製品は普段、皆さんの目に触れることはありませんが、人々の豊かな生活を支えています。
長崎から世界へ
グローバルに展開
クアーズテックグループは世界14カ国にグローバルに展開しています。日本には五つの工場があり、長崎では半導体部材事業を中心に、高品位で多種多様な製品を世界中に提供しています。
地元とともに歩む
60年を越える歴史
1956年、耐火れんがの製造を始めて以来、地域社会とともに発展してきました。現在では祖父から三世代で働いている社員もいます。県の中央に位置し、交通の便がよく、通勤圏外の人には寮を用意するなど県内の高校生の採用に力を入れています。
人材育成への意識が高い印象を受けました。業務上、必要な資格に関しては会社が資格取得を後押し。技術者研修やステージアップ研修などキャリアに応じたサポートのほか、語学など社員の自発的な学びへの補助もあるそうです。入社後も自分を成長させることができる環境が整っていると感じました。
年次有給休暇の取得を促すフリーエントリーという制度が魅力的だと思いました。事前に休みたい日を登録することで有給休暇が取りやすくなり、社員は旅行を楽しんだり、子どもの運動会に行くなど計画的にリフレッシュ。交代勤務の職場も多く、家族も含め「人」を大切にする思いが伝わってきました。
【 業種 】
製造業
【 所在地 】
東彼杵郡川棚町百津郷296
【 資本金 】
1億円
【 従業員数 】
287人
【 設立 】
1982年12月15日(法人登録)
(創業1956年)
【 事業内容 】
半導体部材関連、光機能部材関連、耐火物の製造
【 福利厚生 】
社会保険、社員食堂(昼食のみ)、財形貯蓄、慶弔金制度、育児・介護休職制度、スキルアップ教育制度など
【 採用の流れ 】
【高校卒】
求人票発行 → 工場見学 → 学校推薦受付 → 採用試験・面接 → 内定
【 URL 】
http://www.coorstek.co.jp/
人材育成への意識が高い印象を受けました。業務上、必要な資格に関しては会社が資格取得を後押し。技術者研修やステージアップ研修などキャリアに応じたサポートのほか、語学など社員の自発的な学びへの補助もあるそうです。入社後も自分を成長させることができる環境が整っていると感じました。
年次有給休暇の取得を促すフリーエントリーという制度が魅力的だと思いました。事前に休みたい日を登録することで有給休暇が取りやすくなり、社員は旅行を楽しんだり、子どもの運動会に行くなど計画的にリフレッシュ。交代勤務の職場も多く、家族も含め「人」を大切にする思いが伝わってきました。
独創的な技術で
高精度・高機能の最先端へ
ミクロン単位の加工技術、高純度化技術、成型技術など独創的な技術で、最先端の産業分野を切り開いています。私たちの製品は普段、皆さんの目に触れることはありませんが、人々の豊かな生活を支えています。
長崎から世界へ
グローバルに展開
クアーズテックグループは世界14カ国にグローバルに展開しています。日本には五つの工場があり、長崎では半導体部材事業を中心に、高品位で多種多様な製品を世界中に提供しています。
地元とともに歩む
60年を越える歴史
1956年、耐火れんがの製造を始めて以来、地域社会とともに発展してきました。現在では祖父から三世代で働いている社員もいます。県の中央に位置し、交通の便がよく、通勤圏外の人には寮を用意するなど県内の高校生の採用に力を入れています。
総務担当主事
宮﨑 友美
氏
自ら考え、進んで行動できる人を求めています。私たちは川棚の地で、世界トップクラスのシェアを誇る製品を製造しています。グローバルな視点を持ちながら、目まぐるしく変化する世の中の動きにも対応する必要があります。「世界を相手に仕事がしたい」。そんなチャレンジ精神あふれる皆さんを待っています。
不動技研工業株式会社
ものづくり支える
設計技術者集団
ものづくりに必要不可欠な設計が主な業務です。国内外の火力発電所の原動機とその関連設備の設計、自動車の電子・電装品の評価システム開発などを手掛けています。人間性を含めた技術者が会社の“財産”と考え、定めた資格を取得した社員には報奨金も。
チャレンジできる社風
社員提案から商品・事業化
社員の挑戦意欲を大切にしています。セキュリティーとパソコン管理の効率を両立する「3+(スリープラス)システム」は社員からの提案で自社開発し、今では主力商品の一つに。県内外の行政や教育機関、民間企業に導入され、海外展開も視野に入れています。
仕事と育児
両立しやすい職場環境
育児短時間勤務を利用できる子どもの年齢を2016年秋に、3歳から小学校入学前まで拡大しました。全女性社員に行った面談結果を受けての改正。他にもフレックスタイム制度や連続休暇取得を促す計画年休実施など、働きやすい環境を目指しています。
グローバルなビジネス展開を念頭に、英語教育に力を入れているそうです。新入社員は週1回、外部から講師を招き90分間の授業を行っていて、しかも就業時間内に組み込まれ、費用は会社負担。「工場を持たない当社にとって、何よりも大切なのは人(社員)」と語る濵本浩邦社長の言葉が印象に残りました。
年間で最も活躍した社員を表彰する制度があると聞きました。社員のやる気にもつながり、会社の業績向上にも寄与しているそうです。数回の選考過程を経て決定しますが、過去には自薦もあったとか。社員の意欲はもちろん、実績を残せばきちんと評価する姿勢に、企業としての成長性を感じました。
【 業種 】
学術・専門技術サービス業
【 所在地 】
長崎市飽の浦町8-12
【 資本金 】
2400万円
【 従業員数 】
357人
【 設立 】
1964年1月22日
【 事業内容 】
発電所の原動機・補機・計装制御・土木建築の設計、機械設計、自動車電装品評価システムの開発・ソフトウェア開発、システム開発
【 福利厚生 】
確定拠出年金制度、表彰制度、各種慶弔制度、社内旅行、資格取得の報奨金制度など
【 採用の流れ 】
Webエントリー → 1次(適性テスト) → 2次(面接)→ 3次(役員面接) → 内定
【 URL 】
http://www.fudo-giken.co.jp/
グローバルなビジネス展開を念頭に、英語教育に力を入れているそうです。新入社員は週1回、外部から講師を招き90分間の授業を行っていて、しかも就業時間内に組み込まれ、費用は会社負担。「工場を持たない当社にとって、何よりも大切なのは人(社員)」と語る濵本浩邦社長の言葉が印象に残りました。
年間で最も活躍した社員を表彰する制度があると聞きました。社員のやる気にもつながり、会社の業績向上にも寄与しているそうです。数回の選考過程を経て決定しますが、過去には自薦もあったとか。社員の意欲はもちろん、実績を残せばきちんと評価する姿勢に、企業としての成長性を感じました。
ものづくり支える
設計技術者集団
ものづくりに必要不可欠な設計が主な業務です。国内外の火力発電所の原動機とその関連設備の設計、自動車の電子・電装品の評価システム開発などを手掛けています。人間性を含めた技術者が会社の“財産”と考え、定めた資格を取得した社員には報奨金も。
チャレンジできる社風
社員提案から商品・事業化
社員の挑戦意欲を大切にしています。セキュリティーとパソコン管理の効率を両立する「3+(スリープラス)システム」は社員からの提案で自社開発し、今では主力商品の一つに。県内外の行政や教育機関、民間企業に導入され、海外展開も視野に入れています。
仕事と育児
両立しやすい職場環境
育児短時間勤務を利用できる子どもの年齢を2016年秋に、3歳から小学校入学前まで拡大しました。全女性社員に行った面談結果を受けての改正。他にもフレックスタイム制度や連続休暇取得を促す計画年休実施など、働きやすい環境を目指しています。
経営統括本部総務課主任
山﨑 真由美
氏
設計といっても、パソコン画面に向かってひたすら作業をするだけではありません。数人で役割分担をし、一つのものをつくり上げていきます。チームワークが大切です。自らコミュニケーションを取り、円滑に業務を進めていくことが求められます。人と接するのが好き、人と話をするのが好きという人を待っています。
株式会社日本理工医学研究所
医療機器や美容器など
一気通貫のものづくり
家庭用電気治療器を主力商品に、ペット用の口腔洗浄水生成器や小型脱臭器などの企画・開発・設計・製造・販売を一貫して手がけています。それはさまざまな技術者が活躍する場があることを意味しています。
女性の活躍推進
社員の年間休日も充実
「女性が活躍する企業は収益も高い」。この考えのもと、産休など女性が働きやすい職場環境に力を入れており、女性管理職も今以上に増やす予定です。「年間休日カレンダー」を作成し、休日も多く、仕事とプライベートを両立させています。
県内初!
プレミアムフライデー導入企業
月末金曜の終業時間を早める「プレミアムフライデー」を県内企業で初めて導入。有意義な時間を過ごしてもらうため、一律2千円を支給しています。家族と団らんする時間が増えるなど、社員のモチベーションアップにつながっています。
医療機器などのOEM生産(相手先ブランドによる生産)が大きな割合を占めており、有名企業のブランドで製品を販売している同社。技術力への評価も高く「開発依頼のオファーが絶えない」とのこと。年間売り上げも現在の13億円から5年で30億円を目標としており、企業としての勢いを感じました。
プレミアムフライデー導入もそうですが、新人社員であってもやる気を持って提案した案件には積極的に投資するという会社の姿勢に魅力を感じました。ラッピングカーによる販促など若手発案の企画も多く、理系の知識が必要な開発職以外に、文系の人でも営業職などとして活躍できる場があるそうです。
【 業種 】
製造業
【 所在地 】
佐世保市新行江町800
【 資本金 】
5200万円
【 従業員数 】
63人
【 設立 】
1966年1月17日
【 事業内容 】
医用電子機器の製造・販売
【 福利厚生 】
企業年金基金、完全週休二日制、報奨制度、プレミアムフライデーなど
【 採用の流れ 】
書類審査 → 筆記試験 → 適性試験 → 面接
【 URL 】
http://www.nihonriko.co.jp/company/profile.html
医療機器などのOEM生産(相手先ブランドによる生産)が大きな割合を占めており、有名企業のブランドで製品を販売している同社。技術力への評価も高く「開発依頼のオファーが絶えない」とのこと。年間売り上げも現在の13億円から5年で30億円を目標としており、企業としての勢いを感じました。
プレミアムフライデー導入もそうですが、新人社員であってもやる気を持って提案した案件には積極的に投資するという会社の姿勢に魅力を感じました。ラッピングカーによる販促など若手発案の企画も多く、理系の知識が必要な開発職以外に、文系の人でも営業職などとして活躍できる場があるそうです。
医療機器や美容器など
一気通貫のものづくり
家庭用電気治療器を主力商品に、ペット用の口腔洗浄水生成器や小型脱臭器などの企画・開発・設計・製造・販売を一貫して手がけています。それはさまざまな技術者が活躍する場があることを意味しています。
女性の活躍推進
社員の年間休日も充実
「女性が活躍する企業は収益も高い」。この考えのもと、産休など女性が働きやすい職場環境に力を入れており、女性管理職も今以上に増やす予定です。「年間休日カレンダー」を作成し、休日も多く、仕事とプライベートを両立させています。
県内初!
プレミアムフライデー導入企業
月末金曜の終業時間を早める「プレミアムフライデー」を県内企業で初めて導入。有意義な時間を過ごしてもらうため、一律2千円を支給しています。家族と団らんする時間が増えるなど、社員のモチベーションアップにつながっています。
取締役製造部長
樋渡 信一
氏
私たちが必要としているのは、何より「やる気」がある人材です。多少の失敗を物ともせず、成長の機会とするような積極性を求めています。現在、「県内で5本の指に入る報酬がもらえる企業」を目標に社員一丸となって頑張っており、ものづくりを通じて人間としても成長したいと思う方は、お問い合わせください。
ANAテレマート株式会社
快適な旅をサポート
世界中の問い合わせに対応
国際線は深夜便も多く、夜間の対応も重要です。ANAの米・ロサンゼルス支店との時差を利用して24時間体制で問い合わせに対応。外国籍の方からの問い合わせには英語で対応するなど、安心安全な旅のサポートに貢献しています。
充実した教育制度
キャリアアッププランを用意
お客さま対応をするエリア正社員のコミュニケーターを基本に、責任者の立場に当たるスーパーバイザーや全国転勤もある総合職など多様なキャリアアッププランを用意。社内教育制度も充実しており、若くして責任ある立場を任されることもあります。
チーム力の高さ自慢
上司も社員の挑戦を応援
新入社員を先輩社員が1対1で面倒を見たり、社員が自主的に英語の勉強会を開いたりするなど、チーム力の高さが自慢。上司も社員の「挑戦したい」という気持ちを応援してくれるため、意見が言いやすい社風が根付いています。
旅の始まりから終わりまでをサポートする仕事ゆえに、多岐にわたる問い合わせに対応できる知識が求められます。そのための研修制度の充実ぶりや社員間の風通しの良さには驚きました。組織のマネジメントに関わる仕事など、志望や努力次第で多様なキャリアプランが描けることも魅力に感じました。
社屋は空港をイメージしており、明るく広い社内はユニバーサルデザイン設計。車いすの社員も快適そうでした。社内ではリラックスして語り合う社員の姿も見られ、「ANAグループの中でもここまで充実した環境はない」と胸を張る担当者の姿に、自分の会社に誇りを持って働いているんだなと感じました。
【 業種 】
サービス業
【 所在地 】
長崎市神ノ島町1-331-90(長崎支店)
【 資本金 】
5000万円
【 従業員数 】
1068人(長崎支店370人)
【 設立 】
1987年4月15日
【 事業内容 】
ANAグループ総合コンタクトセンター(国内・国際線予約・案内業務、
ANAマイレージクラブサービスセンター業務、その他サポート業務)
【 福利厚生 】
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、慶弔見舞金、配偶者同行制度、配偶者海外赴任休暇制度、ANAグループ社員優待搭乗制度(国内線・国際線)、全国各種レジャー施設等優待利用、グローバル休暇制度など
【 採用の流れ 】
書類選考 → グループ選考 → 個人面接 → 内定
【 URL 】
http://www.ana-telemart.co.jp/
旅の始まりから終わりまでをサポートする仕事ゆえに、多岐にわたる問い合わせに対応できる知識が求められます。そのための研修制度の充実ぶりや社員間の風通しの良さには驚きました。組織のマネジメントに関わる仕事など、志望や努力次第で多様なキャリアプランが描けることも魅力に感じました。
社屋は空港をイメージしており、明るく広い社内はユニバーサルデザイン設計。車いすの社員も快適そうでした。社内ではリラックスして語り合う社員の姿も見られ、「ANAグループの中でもここまで充実した環境はない」と胸を張る担当者の姿に、自分の会社に誇りを持って働いているんだなと感じました。
快適な旅をサポート
世界中の問い合わせに対応
国際線は深夜便も多く、夜間の対応も重要です。ANAの米・ロサンゼルス支店との時差を利用して24時間体制で問い合わせに対応。外国籍の方からの問い合わせには英語で対応するなど、安心安全な旅のサポートに貢献しています。
充実した教育制度
キャリアアッププランを用意
お客さま対応をするエリア正社員のコミュニケーターを基本に、責任者の立場に当たるスーパーバイザーや全国転勤もある総合職など多様なキャリアアッププランを用意。社内教育制度も充実しており、若くして責任ある立場を任されることもあります。
チーム力の高さ自慢
上司も社員の挑戦を応援
新入社員を先輩社員が1対1で面倒を見たり、社員が自主的に英語の勉強会を開いたりするなど、チーム力の高さが自慢。上司も社員の「挑戦したい」という気持ちを応援してくれるため、意見が言いやすい社風が根付いています。
長崎支店総務グループ
丸野 惠
氏
お客さまがANAグループと最初に接する「ANAの顔」である当社。中でも長崎支店は中核的な役割を担っています。お客さまに良いサービスを提供するためには、一緒に働く仲間への思いやりも重要です。チームワークを大事にできる方、失敗を恐れずチャレンジする精神を持った方の応募をお待ちしています。
株式会社浜松建設
みんなが喜ぶ家造り
コンテストで高評価
木にこだわり、家族のライフスタイルを尊重した木造住宅の新築やリフォームを県内各地で手掛けています。住宅業界最大規模の全国コンテストでリフォーム部門2位に輝くなど、技術と姿勢は高い評価を受けています。
自然の中にある暮らし
森の中にある社屋
本社は荒れたミカン畑を切り開き、約15年前にできた里山「風の森」の中にあります。自然の中に暮らしがあり、木の温もりが人を育てていくことを体感してもらおうと作った「風の森」にはカフェやレストラン、雑貨店などもあり、人々の憩いの場になっています。
ITを積極的に活用
徹底した働き方改革
社員にタブレット端末を持たせ、発注や決裁、業務日報は全て電子システム上で扱うなど、ITによる業務の効率化と見える化を積極的に進めています。先進的な取り組みで同業者からの注目を集めており、視察が相次いでいます。
濵松社長は実家の木材店を継いで3年後、浜松建設を立ち上げました。木の良さや性質を知り尽くしているからこそ、お客さまのあらゆる要望を形にしています。新規の着工は年間60件程度で堅調に推移しているといい、建てて良かったという評判が広がっている証しと言えるでしょう。
「受付カウンターは先日取っ払いました。」濵松社長にそう言われてオフィスを見渡すと、カフェのような打ち合わせスペースがありました。思い立ったらすぐ行動するという迅速な仕事ぶりに感心しました。変化の激しい現代、あらゆる状況に柔軟に対応する態勢は将来性を考える上で大切だと思います。
【 業種 】
建設業
【 所在地 】
諫早市森山町唐比北341-1
【 資本金 】
2000万円
【 従業員数 】
30人
【 設立 】
1993年
【 事業内容 】
総合建築・住宅建築
(土地売買、資金計画、設計、現場監理、施工)
【 福利厚生 】
社会保険完備、通勤手当
【 採用の流れ 】
履歴書送付 → 連絡 → 面接
【 URL 】
http://hamamatsu-kensetsu.co.jp/
濵松社長は実家の木材店を継いで3年後、浜松建設を立ち上げました。木の良さや性質を知り尽くしているからこそ、お客さまのあらゆる要望を形にしています。新規の着工は年間60件程度で堅調に推移しているといい、建てて良かったという評判が広がっている証しと言えるでしょう。
「受付カウンターは先日取っ払いました。」濵松社長にそう言われてオフィスを見渡すと、カフェのような打ち合わせスペースがありました。思い立ったらすぐ行動するという迅速な仕事ぶりに感心しました。変化の激しい現代、あらゆる状況に柔軟に対応する態勢は将来性を考える上で大切だと思います。
みんなが喜ぶ家造り
コンテストで高評価
木にこだわり、家族のライフスタイルを尊重した木造住宅の新築やリフォームを県内各地で手掛けています。住宅業界最大規模の全国コンテストでリフォーム部門2位に輝くなど、技術と姿勢は高い評価を受けています。
自然の中にある暮らし
森の中にある社屋
本社は荒れたミカン畑を切り開き、約15年前にできた里山「風の森」の中にあります。自然の中に暮らしがあり、木の温もりが人を育てていくことを体感してもらおうと作った「風の森」にはカフェやレストラン、雑貨店などもあり、人々の憩いの場になっています。
ITを積極的に活用
徹底した働き方改革
社員にタブレット端末を持たせ、発注や決裁、業務日報は全て電子システム上で扱うなど、ITによる業務の効率化と見える化を積極的に進めています。先進的な取り組みで同業者からの注目を集めており、視察が相次いでいます。
代表取締役
濵松 和夫
氏
住まいは暮らしに大きく結び付きます。私たちは新しいマイホームを夢見るお客さまの思いや希望を丁寧に聞き、どうしたら実現できるかを常に考えます。人と同じことをしていては駄目。新しいことに取り組む姿勢を大事にしています。チャレンジ精神旺盛な若い皆さん、感動の家造りを一緒にしましょう。
SGエキスパート株式会社
本社機能の一部を担い
物流の礎を築く
佐川急便を中核とするSGホールディングスグループ各社の総務、人事、経理業務を引き受けている会社です。長崎の拠点は「第二の本社」という役割を担っており、総合物流企業グループの業務効率化、経営基盤強化に寄与しています。
社員のスキルアップを
応援する制度が充実
スキルを高めたいという社員を応援する制度が充実しています。ウェブを活用した通信講座はTOEICや簿記、社会保険労務士など多彩なメニューを用意。別の分野で力を発揮したいという場合には、グループ内の別会社への異動を申し出る制度もあります。
子育てと仕事を両立できる
多様な就業支援
ワークライフバランスの支援や働き方の多様化を進めています。育児休業は子どもが3歳になるまで、短時間勤務は小学4年の時まで取得できます。育児休業の取得率と取得者の復職率はグループ全体で100%近くに上っています。
長崎のオフィスは2016年3月に開所しました。進出した理由の一つは、災害などで東京の本社が稼働できなくなった際にも業務を滞らないようにするためだそうです。長崎の従業員は現在約90人ですが、今後さらに増やしていく方針で、長崎のオフィスに対する期待が高まっています。
事務の仕事と言うと、人工知能(AI)の発達などで省人化が進むと心配する人がいるかもしれません。この点を尋ねると、社員の方は「業務改善の提案や社員のマネジメントは人が担い続けるでしょう」と答えました。これからの時代、若手社員の柔軟な発想が重要になっていると感じました。
【 業種 】
サービス
【 所在地 】
本社・東京都江東区新砂1丁目8-2 SGHビル新砂II 4階
長崎ビジネスサポートセンター・長崎市万才町7-1 住友生命長崎ビル13階
【 資本金 】
5000万円
【 従業員数 】
487人(2017年10月20日現在)
【 設立 】
2011年4月11日
【 事業内容 】
シェアードサービス事業(SGHグループ内の管理系業務の集約)
【 福利厚生 】
共済会(JTBベネフィット加入)
コーポレートユニバーシティ(e-learning、各種セミナー)
【 採用の流れ 】
webエントリー → 会社説明会 → エントリーシート(書類選考なし)/ 適性検査 → 面接(2回程度) → 内々定
【 URL 】
http://www.sg-expert.co.jp/
長崎のオフィスは2016年3月に開所しました。進出した理由の一つは、災害などで東京の本社が稼働できなくなった際にも業務を滞らないようにするためだそうです。長崎の従業員は現在約90人ですが、今後さらに増やしていく方針で、長崎のオフィスに対する期待が高まっています。
事務の仕事と言うと、人工知能(AI)の発達などで省人化が進むと心配する人がいるかもしれません。この点を尋ねると、社員の方は「業務改善の提案や社員のマネジメントは人が担い続けるでしょう」と答えました。これからの時代、若手社員の柔軟な発想が重要になっていると感じました。
本社機能の一部を担い
物流の礎を築く
佐川急便を中核とするSGホールディングスグループ各社の総務、人事、経理業務を引き受けている会社です。長崎の拠点は「第二の本社」という役割を担っており、総合物流企業グループの業務効率化、経営基盤強化に寄与しています。
社員のスキルアップを
応援する制度が充実
スキルを高めたいという社員を応援する制度が充実しています。ウェブを活用した通信講座はTOEICや簿記、社会保険労務士など多彩なメニューを用意。別の分野で力を発揮したいという場合には、グループ内の別会社への異動を申し出る制度もあります。
子育てと仕事を両立できる
多様な就業支援
ワークライフバランスの支援や働き方の多様化を進めています。育児休業は子どもが3歳になるまで、短時間勤務は小学4年の時まで取得できます。育児休業の取得率と取得者の復職率はグループ全体で100%近くに上っています。
管理部 人材開発グループ
花野 昌英
氏
長崎のオフィスへの業務移管を進めるため、東京の本社で一定期間の実務経験を積んでもらいます。まずは、現状の業務を把握していただき、各業務の課題を見つけて改善を図っていくことを期待します。日本の物流を支える管理系業務のエキスパートを目指し、ともに成長していきましょう。
取材協力 社会医療法人三佼会 宮崎病院(諫早市)
県内の企業に潜入し、その業界について学ぶ「業界図鑑」。第5回は医療にスポットを当てます。病院や診療所はけがや病気を治すために欠かせませんが、医師や看護師の人材不足が課題と言われています。今回は諫早市の病院にお邪魔し、患者の病状回復や社会復帰を目指してサポートしているいくつかの現場を取材しました。
取材協力 社会医療法人三佼会 宮崎病院(諫早市)
多様な職種で回復を支援
増える男性看護師
患者に対する療養上の世話や診療の補助をする看護師。女性の職場というイメージがあるかもしれませんが、男性の割合が徐々に増えています。
この病院では看護師が約200人いて、うち10人が男性です。女性だけでは気付きにくい指摘や対応をしてくれることがあるそうで、尾上恵美子看護部長は「看護師に男性もいることで患者のニーズにより広く応えることができます」と話します。入職3年目の瀬川慶将さん(24)は「患者や家族の気持ちに寄り添う看護師を目指しています」と爽やかな笑顔を見せてくれました。
看護師は時に瞬時の判断を求められたり、命に関わる状況に立ち合ったりする上、夜勤は長時間に及ぶという大変さがあります。そこで、この病院では看護師を対象に「リフレッシュ休暇」として1週間の連続休暇を取るよう勧めています。尾上看護部長は「良い仕事をするためにしっかり休むことも大切」と強調しました。
社会復帰向け訓練
脳血管疾患の患者を多く受け入れているこの病院では、退院後の社会生活を見据えたリハビリテーションもしています。起きる、歩くといった基本的動作を回復させる「理学療法」、ご飯を食べる、着替えるなどの動きに関する「作業療法」、読む、話すなどのコミュニケーションやのみ込みなどの機能を向上させる「言語聴覚療法」があり、専門職員が三つの療法を組み合わせたメニューを作り、訓練をしています。入職1年目の作業療法士、和田有希さん(27)は「患者さんから『ありがとう』と言われるとうれしい」とやりがいを語ります。
高齢者がさらに増える中、住み慣れた地域で医療、介護、福祉サービスを切れ目なく受けられる体制(
地域包括ケアシステム
)づくりが進められています。医療と他分野の連携はますます進むでしょう。
運営担う事務部門
診療費の徴収、電子システムの維持、カルテの管理など運営に関する多くの役割を担っているのが事務部門です。その中で、病院に来た患者の大半と最初に接するのが受付の担当者です。入職1年目の村山花菜さん(21)は「患者さんの状況や伝えたいことをきちんと聞き取ることに努めています。身近な存在に思ってもらえるよう頑張っています」と言います。
最近は治療から療養までの全てを一つの病院で完結するのでなく、病床を高度急性期、急性期、回復期、慢性期と分け、複数の医療機関が連携した「地域完結型」の医療に変わろうとしています。そこで、急性期主体のこの病院は「地域医療連携室」という窓口を設けており、回復期や慢性期の病院への転院の調整や患者の不安解消にも取り組んでいます。
地域包括ケアシステム
医療機関、介護施設や住民団体などが連携し、包括的な支援やサービスを提供する体制。可能な限り住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるようにするのが狙い。国は各自治体に対し、地域の実情に応じた体制を2025年までに構築するよう求めています。県内でも中学校区単位での体制構築に向けた協議が進んでいます。
医療の仕事は、患者の治療から社会復帰までを支える、とてもやりがいのある仕事です。医師・歯科医師をはじめ、薬剤師、看護職員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などさまざまな職種があり、それぞれが専門性を発揮し連携しながら、患者にとって最適な治療や看護、リハビリなどを提供しています。医療技術の進歩や高齢者人口の増加に伴い患者の医療ニーズは多様化しており、医療従事者の今後ますますの活躍が期待されています。
教えてくれた人
長崎県福祉保健部 医療人材対策室 係長
石居 法子さん
長崎で働く先輩たちに、就職活動中のエピソードや、日々の仕事におけるやりがいを語ってもらいました。
情報収集力が
就活成功のカギ
株式会社カネミツ
=長崎市=
商品開発部 リサーチセンター
安永 匠
さん
25歳
勤続4年目
長崎北高、長崎大工学部材料工学科卒
現在の仕事
自動車エンジンの部品を製造する会社で、プレス加工技術や自社製品測定に関する研究に携わっています。新商品開発につながるプレス加工技術の共同研究を県工業技術センターと、自社製品の測定装置開発の共同研究を長崎大とそれぞれ行っています。その中で金型図面作成や加工シミュレーション、金型作製、研究の進捗確認など、現場作業だけでなくさまざまなことに取り組ませてもらっており、大変やりがいを感じています。
就活時のエピソード
地元で働くことを選択肢の1つとして考えていたところ、カネミツが長崎に進出してくるとの情報を知りました。大学で専攻した材料工学科はケミカルな分野でカネミツのものづくりとは関係が薄かったのですが、もともと自動車に興味があったため迷わず応募しました。就活においては、自分の好きなものを確認しながら、必要な情報を逃がさないように広くアンテナを張って積極的に行動する事が大切だと思います。
地元で働いてみて
入社して1年間は兵庫県の本社勤務で一人暮らしの大変さを経験しました。長崎に異動になり今は実家から職場に通っています。住み慣れた家でのんびり過ごせることや、昔ながらの知り合いとの繫がりを強く感じることなど、地元ならではの良さを改めて感じます。
ある日のスケジュール
工業高校から
看護師へ転向決断
医療法人保善会田上病院
=長崎市=
看護部
飛永 成登
さん
22歳
勤続2年目
長崎工業高、長崎市医師会看護専門学校准看護科卒
現在の仕事
患者様の病状回復と在宅復帰のサポートを行う地域包括ケア病棟で准看護師として働いています。1日に約10人の患者様を担当し、検温や血圧測定、体位変換、与薬などを行います。現在、正看護師の資格取得を目指して看護専門学校に再入学し勉強中です。仕事と学業の両立は大変ですが、職場はワークライフバランスに関する制度が整っており、スタッフが互いに助け合う温かい雰囲気で、充実した毎日を送ることができています。
就活時のエピソード
工業高校に進学し電子工学科で学んでいたのですが2年生のとき、人と接する仕事がしたいと思い、看護の道へ進路転向しました。小さな頃から地域のお年寄りと接する機会が多く、「高齢者の役に立ちたい、生まれ育った長崎で地域貢献できる仕事に就き恩返しがしたい」との思いから、就職先も迷うことなく県内を希望。男性の看護師はまだまだ少なく就労の不安もありましたが、田上病院は男女関係なく活躍できる職場だと知り応募しました。
地元で働いてみて
平日昼は仕事で夜は学校、休日は学校の課題やテスト勉強で1日が終わることも。そんな多忙な日々を無事過ごすことができるのは、ひとえに実家の支えあってこそだと思います。時々地元の友人と遊んだり、趣味のツーリングに出かけたりして息抜きも楽しんでいます。
ある日のスケジュール
長崎のぜいたくな
職場環境に心癒され
株式会社メモリード
=長崎市=
営業
村上 輝
さん
24歳
勤続2年目
瓊浦高、長崎ウエスレヤン大現代社会学部経済政策学科卒
現在の仕事
メモリードグループのチョコレートハウス株式会社に出向し、婚礼用の引き菓子や葬祭用の会葬品・当日返し用のチョコレート商品の営業担当として各施設を回っています。決算書や売上計画の数字を分析しながら、月次予算達成を目標に活動しています。異動してきたばかりですが、上司が真摯に相談に乗ってくれるので、失敗をおそれず何事にも意欲的に取り組むことができます。今後は仕事に役立つ簿記やパソコン検定の勉強もしたいと考えております。
就活時のエピソード
公務員専門学校への進学を考えた時機もありましたが、自己分析で就活に対する意識が高まりました。業種を特定せず県内外の企業を多数受けていたところ、小学生の頃に参列した祖父母の葬儀で遺族の気持ちに寄り添うスタッフの接し方に心打たれたのを思い出し、冠婚葬祭業界で働きたいと明確に思うようになりました。就活で後悔しないためには、自分の思い入れがある職種にこだわることを勧めます。
地元で働いてみて
出張で東京に行ったとき人混みに疲れてしまい、改めて長崎の空気が自分に合っていると感じました。職場のすぐそばには海を見渡せる絶景があり、心癒されるとてもぜいたくな環境です。休日は同期と遊んだり、自分の時間をゆっくり過ごしたりしています。
ある日のスケジュール
母の働く姿見て
介護業界を志望
医療法人稲仁会 三原台病院
=長崎市=
4階東病棟
塩塚 愛希子
さん
21歳
勤続3年目
長崎女子商高卒
現在の仕事
高校で取得した介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格を活かし、病院でオムツ交換や体位変換、点眼、食事の配膳・介助など、患者様の介護を行っています。患者様に安心して介護を受けていただくためには信頼関係が大切です。普段から笑顔で接して挨拶、会話などを通してコミュニケーションを深め、直接体に触れて介護を行うときは先に「今から○○をしますね」などと声をかけ、不安感を取り除くよう心がけています。
就活時のエピソード
子供の頃から、リハビリ助手として病院に勤めていた母や車椅子を利用していた叔母の姿などを目にし、介護・医療の世界で働きたいとの思いを抱いていました。就職先を探すときは学校の求人票を見て、離職率などの項目をしっかりチェック。実際に働いてみると、残業が発生しないように上司が配慮してくれたり、先輩がやさしく接してくれたりと、とても働きやすい職場です。クラブ活動も盛んで、ソフトボールチームに所属しています。
地元で働いてみて
休日は地元の友人とショッピングや釣りに出かけることが多いです。夜勤で仕事が大変なときでも、休日に友人と会う予定があるとエネルギーが湧いて仕事をがんばることができます。実家住まいなので貯蓄もできて、プライベートも充実しています。
ある日のスケジュール
トップページ
企業情報
求人検索
イベント
インターンシップ
お問い合わせ